SaaSでPdMをしています UnrealEngine, Blender, Ableton Liveつかって色々作ります

https://www.instagram.com/naoto_bando/

https://twitter.com/7auto


20250816174941_Animation.gif

※spacebarをたたくと数が増える

<aside> 💡

**ポイント:**学習のためミニマムにMVVMを利用

</aside>

UE Ver

Unreal Engine :5.5.4

注意事項

<aside> 🚨

MVVMは5.5.4ではまだベータです。異なるバージョンでは扱いが異なる可能性あり

</aside>

登場人物

手順

1. プラグインのUMG ViewModelをインストール

2. ViewModelを作成

3. Widgetを作成

4. Widgetを表示する

5. BPからMVVM経由でWidget内の表示を変更

6. BPをLvに配置しinputを受け取れるようにする

補足

サムネではフォントを変更したり、文字色を変えたりしています

資料

https://unrealengine.hatenablog.com/entry/2023/09/28/233801

MVCやMVVMとは?というところの開設リンクもありわかりやすい

https://dev.epicgames.com/documentation/en-us/unreal-engine/umg-viewmodel-for-unreal-engine

公式の資料。しっかり解説してくれてる分、ボリュームが大きい。